#174 待っていたぜこの絶景1

2022年2月25日金曜日

 

関東で2度の大雪と不安定な天候により2月6日以降山登りはゼロ。

さすがに19日間山登りしないと体がウズウズしてきた。

有給休暇はたっぷりあるので好天候が期待される25日に有給休暇を取り、あわよくば26日も連チャンで山登りを企画した。

 

今日は山梨百名山である標高1031m思親山(しんしさん)と568m白鳥山(しらとりやま)富嶽三十六景である静岡にある707m浜石岳をこの日に一気に3座踏破する。

 

東京から山梨の甲府市経由身延町、南部町に車を走らせる。

無人駅である、井出駅の脇に駐車場があり、そこで駐車する。

井出駅駐車場から6時10分過ぎに出発してしばらく30分ほど林道歩く。

 

ガルルーン ガルルーン ガルルーン 

 

凛とした早朝の空気を打ち破る妙な声が響きわたる。

どうも鳥ではなく獣の声だ。

熊か鹿か。

少し身構えつつ慎重に歩みを進める。

 

獣の声も気になるが思親山の名前も気になった。

資料によると身延山で修行した日蓮聖人が遠く千葉房州に生きる父母を偲んだという伝説があるようだ。

 

獣の声が遠のき、林道を歩ききるとようやく登山ルートに出合う。

ここから登り始めて1時間30分経過後、右手に大きく開かれた富士山、駿河湾の眺望に感動。

 

この展望台から雪道を進むがアイゼン着用までは不要だった。

30分ほど登ると9時過ぎに思親山山頂に着く。

 

里親山山頂から富士山、南アルプスが一望。

山頂は他に誰もいない、独り占めの富士山、南アルプスの絶景を満喫した。

充分に満喫した後、思親山から井出駅脇の登山口駐車場を1時間30分前後でUターンした。

振り返ると平日故なのか登山者に誰も会わなかったなぁ。

 

計画より早く着いたので、予定通り白鳥山と浜石岳に登る。

白鳥山の登山口までは10km 21分だ。

ナビに合わせて10号を走らせると恋人の聖地と呼ばわる白鳥山森林公園で車を停めて白鳥山に登る。

 

当駐車場から山梨百名山の白鳥山山頂に難なく到着。

山頂からの景色は素晴らしい。

さすがに山梨百名山だ。

 

南アルプス、篠井山、高ドッキョウ山、身延山等眺望を楽しんだ。

恋人の聖地と銘打ったハート形の碑に富士山を入れて記念パシャリ。

ここも登山者一人も会わないなぁ。

 

次に今日の登山目的地ゴールである静岡の清水市にある浜石岳に向かう。

白鳥山登山口駐車場から36km、1時間かけて52号を走ると浜石岳登山口駐車場に到着。

ここからほどなく登りきると目前にブルー色の駿河湾が目の前に飛び込んできた。

 

さすがに富嶽三十六景の一つである浜石岳山頂からの展望は、富士山、愛鷹山連峰、箱根山伊豆半島天城山三保の松原日本平南アルプス等を見渡すことができた。

澄み切った青空と真っ青な海、富士山の輝き等はこれ以上の言葉が見つからない。

 

ようやく登山者に会い、絶景に喜び合う。

この登山者に決めポーズの写真を撮っていただいた。

ありがとうございました。

その場で登山者は次の目的地に向かった。

 

広い山頂で自分一人になった。

だが寂しい気持ちは一欠片もない。

無限の青空の下、カンカン照り続ける太陽に春の訪れを感じる。

 

青空と真っ青な海、そして富士山と南アルプスの山並み。

あまりの絶景に息を呑んでしまう。

すぐさまガスコンロでお湯を沸かして熱々のコーヒーを啜る。

コーヒー飲みながら絶景を見るなんてなんとも至福な時間だ。

気がついたら山頂に1時間ほど過ごしていた。

 

時計の針は15時30分。

そろそろ山頂から出る時間だ。

今日の宿泊は道の駅南部で車中泊だ。

思親山登山口方面に戻るように1時間ほど車を走らせ16時30分過ぎにゴール到着。

 

今日は山登りも激しく、ドライブ移動の連続で慌ただしい日だったが、見返りに絶景を得ることができた。

多少疲労があるので今晩はローソンで買ったガーリック弁当を食べ、ウイスキー飲んで19時過ぎに寝袋に入ることにしよう。

 

明日も好天でありますように。

 

f:id:kunpu3684:20220227200628j:image

JR身延線井出駅は無人
f:id:kunpu3684:20220227200539j:image

ここが登山口駐車場
f:id:kunpu3684:20220227200551j:image

こんな感じで林道を歩きます
f:id:kunpu3684:20220227200559j:image

熊出没注意に緊張が走る
f:id:kunpu3684:20220227200607j:image

背丈が長いスギを見上げながら歩くって気持ちいい。
f:id:kunpu3684:20220227200531j:image

ここから本格的な登山開始
f:id:kunpu3684:20220227200546j:image

少しずつ残雪が見受けられます
f:id:kunpu3684:20220227200610j:image

太陽が当たらない場所は寒い
f:id:kunpu3684:20220227200625j:image

今日初めての富士山に感動
f:id:kunpu3684:20220227200644j:image

いい感じの富士山
f:id:kunpu3684:20220227200528j:image

毛無山、長者ヶ岳、天子岳
f:id:kunpu3684:20220227200533j:image
f:id:kunpu3684:20220227200620j:image
f:id:kunpu3684:20220227200638j:image
f:id:kunpu3684:20220227200553j:image
f:id:kunpu3684:20220227200633j:image

思わず笑みがこぼれます
f:id:kunpu3684:20220227200602j:image

さらに雪道を登る
f:id:kunpu3684:20220227200548j:image

また素敵な富士山ビューポイントに遭遇
f:id:kunpu3684:20220227200618j:image

駿河湾が見えました。
f:id:kunpu3684:20220227200536j:image

幻想的な色を醸し出す駿河湾

遠くは伊豆半島
f:id:kunpu3684:20220227200636j:image

なんか和むなぁ

f:id:kunpu3684:20220227200646j:image

愛鷹山連峰
f:id:kunpu3684:20220227200556j:image

左に箱根山、その隣りは越前岳
f:id:kunpu3684:20220227200604j:image

いい感じだなぁ

f:id:kunpu3684:20220227200623j:image
f:id:kunpu3684:20220227200641j:image

さらに雪道を進む
f:id:kunpu3684:20220227200613j:image

もうすぐだ
f:id:kunpu3684:20220227200631j:image

山頂かな

f:id:kunpu3684:20220227200615j:image

2時間30分歩いてようやく思親山山頂に到着
f:id:kunpu3684:20220227200542j:image


f:id:kunpu3684:20220227200901j:image
f:id:kunpu3684:20220227200917j:image
f:id:kunpu3684:20220227200853j:image
f:id:kunpu3684:20220227200928j:image
f:id:kunpu3684:20220227200935j:image
f:id:kunpu3684:20220227200952j:image
f:id:kunpu3684:20220227201013j:image

富士山ビューポイントは足の踏み場がなく危険なんです
f:id:kunpu3684:20220227200858j:image

見上げるととても高いスギ
f:id:kunpu3684:20220227200933j:image

そろそろ帰ります

富士山、素敵な風景ありがとう

また来ますね
f:id:kunpu3684:20220227201011j:image

毛無山よ また会おう
f:id:kunpu3684:20220227200914j:image

井出駅まで下山します
f:id:kunpu3684:20220227200919j:image

途中で南アルプスが見えました
f:id:kunpu3684:20220227200922j:image

芽吹く緑に春の訪れが聞こえる

f:id:kunpu3684:20220227200848j:image

鹿よけの缶鳴りかな
f:id:kunpu3684:20220227200904j:image

左から青笹山、篠井山
f:id:kunpu3684:20220227201020j:image

途中の集落です
f:id:kunpu3684:20220227200906j:image

さすがにバス本数が少ないね
f:id:kunpu3684:20220227201003j:image

井出駅ホームに立つ
f:id:kunpu3684:20220227200930j:image

井出駅から篠井山を見上げる
f:id:kunpu3684:20220227200850j:image

今日二座目の白鳥山に登る
f:id:kunpu3684:20220227200911j:image

一歩づつ登ります
f:id:kunpu3684:20220227200942j:image

狼煙台があったなんて意外だなぁ

f:id:kunpu3684:20220227200949j:image
f:id:kunpu3684:20220227201000j:image

恋人の聖地 ハートの中に富士山入れてパシャリ
f:id:kunpu3684:20220227201016j:image

恋人の聖地は白鳥山山頂のことでこんな感じで鐘もあります。

あの鐘を鳴らすのはあなた
f:id:kunpu3684:20220227200938j:image

白鳥山山頂からの富士山も雄大だなぁ
f:id:kunpu3684:20220227200957j:image
f:id:kunpu3684:20220227200856j:image

富士山の裾野に王岳、十二ヶ岳、黒岳
f:id:kunpu3684:20220227200909j:image
f:id:kunpu3684:20220227200955j:image

身延町南アルプス身延山
f:id:kunpu3684:20220227200925j:image

篠井山と青笹山
f:id:kunpu3684:20220227201005j:image
f:id:kunpu3684:20220227201008j:image

f:id:kunpu3684:20220227201511j:image

どうですか 浜石岳山頂からの富士山は絶景ですね
f:id:kunpu3684:20220227201522j:image

真っ青な駿河湾
f:id:kunpu3684:20220227201539j:image

パノラマ写真にするとこんな感じ
f:id:kunpu3684:20220227201533j:image

伊豆半島天城山
f:id:kunpu3684:20220227201535j:image

まだたっぷり時間あるのでお湯を沸かします
f:id:kunpu3684:20220227201530j:image

富士山にコーヒーで乾杯
f:id:kunpu3684:20220227201550j:image

この角度もいいんだよなぁ
f:id:kunpu3684:20220227201541j:image

絶景にいつものポーズ

f:id:kunpu3684:20220227201706j:image

入江が三保の松原で隣りが日本平
f:id:kunpu3684:20220227201711j:image

こんな絵も安らぐね
f:id:kunpu3684:20220227201709j:image

山頂が丸く感じます


f:id:kunpu3684:20220227201509j:image

身延町身延山南アルプス
f:id:kunpu3684:20220227201527j:image

南アルプス北岳間ノ岳農鳥岳
f:id:kunpu3684:20220227201544j:image

篠井山は今年の1月に登りました
f:id:kunpu3684:20220227201547j:image

さっき登った思親山
f:id:kunpu3684:20220227201516j:image

高ドッキョウ山も今年1月に登りました。

その奥の平らな稜線は未踏の青笹山

青笹山は今年の秋に登る予定です
f:id:kunpu3684:20220227201519j:image

絶景にテンション上がります
f:id:kunpu3684:20220227201524j:image

駿河湾に浮かぶ天城山
f:id:kunpu3684:20220227201514j:image

道の駅南部で車中泊
f:id:kunpu3684:20220227201506j:image

地元の英雄である南部公銅像