#112 忍野八海の山から見る富士山は最高

2021年1月16日土曜日

 

「できれば冬タイヤ装備でいらしてください」

山梨県忍野村観光協会からの伝言。

 

1月12日の大雪で忍野村は5cm積もったようだ

13日から晴れて雪解けもローカル道路の北側は雪があり、ノーマルタイヤは危ないという。

自分のタイヤはノーマルタイヤなので一時は見送ることも検討したが、行けるところまで行こうと決断。

 

午前6時40分過ぎに忍野村に到着。

氷点下7度ゆえに、忍野村全体に霜が降りている。

早朝も手伝って、なんか寂寥感が漂う感じだ。

 

肝心の道路は凍結まで至らず、なんとか鳥居地峠の駐車場に7時に着く。

6台しか駐車できないスペースでどうやら自分が一番のようだ。

 

今日は山梨県にある忍野八海を見下ろす、標高1598m杓子山(しゃくしやま)1632m鹿留山(ししどめやま)を縦走する。

 

鳥居地峠登山口を7時15分に出発する。

さすがに氷点下7度とあって樹林が霧氷に覆われており、吐く息も凍りそうだ。

 

20分ほどでカヤトの原に着く。

カヤトとは、茅で覆われている尾根や山腹をいう。

ススキやスゲ等イネ科の植物を総称してカヤと呼ぶそうだ。

ここから見上げるススキの原野は、キツネの毛並みのようだ。

何段も重ねて広がるススキと青空に魅せられる。

 

ススキの登山道は徐々に傾斜がきつくなる。

ド急登という言い方がふさわしく、汗ダクダク。

後を振り返ると、待ってました 富士山がドーンと。

 

ススキの山肌と富士山のコラボにしばし感動。

気持ちいいなぁ。

振り返ってばかりで、なかなか前へ進めない。

 

時折、南西からの風が強く吹きつける。

午前中は快晴も、この風により午後は曇空になる天気予報だ。

少しでも長く富士山の全風景を見たいので、少しピッチを上げる。

 

最後の急登をしのぐと7時50分に標高1304m高座山(たかざすやま)に着く。

富士山、忍野村が一望できる見事な展望だ。

高座山から多少のアップダウンを登り、送電鉄塔を超え、大権首峠(おおざすとうげ)からの急登に耐えると9時前に待望の杓子山に着いた。

 

杓子山山頂からの展望は最高の大パノラマだった。

正面に富士山、その左に先週登った愛鷹山 越前岳、山中湖、箱根山、西湖、鬼ヶ岳、黒岳、三つ峠山、大菩薩嶺南アルプス等が眺望できた。

 

山頂に鐘がある。

つい、鐘を鳴らすのはあなた のフレーズを思い出す。

チンと鐘を鳴らした。

コロナが早く収束することを願った。

 

山頂には見るからに、40歳過ぎの優男のひとりの男性がいた。

訊くと神奈川県藤沢市から来たようだ。

毎年春夏秋冬に4回登っているんだって。

それぞれの四季を楽しめ、また、カヤトの原を登って、杓子山から眺める富士山が大好きなんだとか。

 

その気持ちわかるよなぁ。

 

その男性に例の背後ポーズ写真を撮ってもらった。

この男性も雪が心配で車で来たが、無事に到着して安心したという。

来週は雪積の心配がない愛鷹山前岳に登るとか。

 

自分はその山には、先週登山したばかりだというと妙に会話が弾んだ。

前岳から見る駿河湾、富士山がたまらず好きでここも毎年足を運んでいるという。

またどこかで再会しましょうとそこで別れた。

 

杓子山から鹿留山の縦走は、雪が残っていた。

北側斜面の登山ルートなので日陰ではあるが、アイゼンを履くほどの雪ではない。

雪ルートを楽しみつつ、30分ほどで鹿留山山頂に着く。

山頂一面は真っ白で樹林に囲まれて展望はない。

寒くなったので足早に杓子山に戻る。

 

富士山の頂は傘雲が出てきた。

 

この傘雲は、天気予想通り午後は曇るシグナルだろう。

おそらく1時間以内には富士山の姿は、雲で消えるだろうと読んだ。

富士山が見れるうちに、杓子山頂から見る大パノラマを存分に楽しんだ。

山頂には多くの登山者が、絶景に歓声を上げて賑わっていた。

 

登山者の一人ひとりの顔の表情が実にいい。

その表情を見ると自分も幸せに感じる。

 

今日も良い登山でした。

 

本日の歩行距離数 10km

歩行時間 5時間

走行距離数 160km

 

f:id:kunpu3684:20210117122124j:image

忍野村から見上げる富士山。

f:id:kunpu3684:20210117122201j:image

鳥居地峠から登山開始です。

f:id:kunpu3684:20210117122304j:image

カヤトの原です。ススキが綺麗でした。

f:id:kunpu3684:20210117122411j:image

f:id:kunpu3684:20210117122440j:image

後ばかり振り返ってなかなか前へ進めません。

f:id:kunpu3684:20210117122554j:image

高座山からの展望です。

f:id:kunpu3684:20210117122643j:image

南アルプス見えました。

f:id:kunpu3684:20210117122729j:image

杓子山に向かいます。

f:id:kunpu3684:20210117122827j:image

杓子山山頂。

f:id:kunpu3684:20210117123812j:image

f:id:kunpu3684:20210117122905j:image

f:id:kunpu3684:20210117122918j:image

先週登った愛鷹山前岳が見えます。

手前は山中湖。

f:id:kunpu3684:20210117123003j:image

富士吉田市と西湖、鬼ヶ岳

f:id:kunpu3684:20210117123226j:image

都留市高川山陣馬山、三頭山等。

f:id:kunpu3684:20210117123402j:image

飛竜山、大菩薩嶺

f:id:kunpu3684:20210117123838j:image

絶景に見惚れています。

f:id:kunpu3684:20210117123454j:image

f:id:kunpu3684:20210117123513j:image

鹿留山山頂は雪でした。

f:id:kunpu3684:20210117123617j:image

杓子山に戻りました。

富士山の頂が傘雲でした。

f:id:kunpu3684:20210117123709j:image

案の定、富士山の姿が変わりました。

f:id:kunpu3684:20210117123931j:image

カヤトの原もこれで見納めです。

また来ますね。

f:id:kunpu3684:20210117124004j:image

ようやく鳥居地峠駐車場に13時前に到着。

いつのまにか満車でした。